【Minecraft】1.8.2 Pre-release2、3、4 リリース! 一部のモブがバグ修正の餌食に

Minecraft 1.8.2-pre2 is now available in the launcher and you can read about the update at https://t.co/5AHbs7rF4f
— Searge (@SeargeDP) 2015, 1月 15
Apparently creepers, blazes, pigs, ocelots and rabbits are allergic to hugs, so we released 1.8.2-pre3 to fix that. https://t.co/VcENZnd31C
— Searge (@SeargeDP) 2015, 1月 15
Minecraft 1.8.2-pre4 is now available, it fixes the hopper issue and a few other problems. Read more about it at https://t.co/VcENZnd31C
— Searge (@SeargeDP) 2015, 1月 16
【修正されたバグ】
1.8.2-pre2
射った矢が空中で静止、その少し後に着地するはずの場所に表示される
(一定の条件を満たした一部の例外を除く)ブロックの下の部分に刺さった矢が黒くなる
ホッポーの上を通る水流により流れてくるアイテムを、たまに拾わないことがある
ブロックの下に置かれているホッパー付きトロッコの
アイテムの回収範囲がズレている
ブロック破壊時のパーティクルが一定の条件下で黒くなる
矢の描画がおかしくなっている
ネザーゲートに雪球などのアイテムを投げ入れるとクラッシュしてしまう
カタロニア語において、タイトル画面の Minecraft Realms に引用符が表示されちゃう
矢の描画バグ
1.8.2-pre3
クリーパーやブレイズ、(´・ω・`)、ネコ、ウサギは0.5秒毎にダメージを受けてしまう
1.8.2-pre4
樫 / ダークオークの木が生える際、その木の枝が(岩盤、バリア含む)ブロックを消してしまう
クレジット画面で流れるはずの音楽が流れない
Smooth lightingがオフの時、角にあるフェンスの一部が黒くなってしまう
背の高い草にベッドを設置すると元あったブロックを消してしまう
→詳細gif
ホッパーがアイテムを運ばない
情報元:
http://minecraft.gamepedia.com/1.8.2-pre2
http://minecraft.gamepedia.com/1.8.2-pre3